令和7~9年一般競争入札等参加資格審査申請(指名願)の追加受付について
ページ番号1022846 更新日 令和7年9月8日 印刷
令和8年から令和9年において、川西市が発注する「建設工事」・「測量・コンサルタントなど」・「物件の買入れなど」に係る一般競争入札などに参加するための資格審査を受けようとするかたは、下記要領により申請してください。参加資格の有効期間は、令和8年1月1日から令和9年12月31日までの2年間です。
なお、令和7年10月1日現在において、2年以上引き続きその営業に従事していない事業者など、公告「一般競争入札等参加者の資格及び申請について」記1に該当する場合は、当該申請は受け付けられませんので、ご確認のうえ手続きいただきますようお願いします。
その他、公告、申請書様式などは以下のとおりですので、要領をよくお読みのうえ申請してください。
1.申請期間と申請方法
申請受付期間(電子申請)
令和7年10月1日(水曜日)午前9時から10月31日(金曜日)午後5時まで
申請方法
公告・要領を良くご確認のうえ、各部門の案内にある申請フォームから必要書類を送信してください。
申請手順
- 川西市様式(Excel)、暴力団排除条例に基づく誓約書及び役員一覧表を「5.申請書様式」よりダウンロード
- 要領にある提出書類及び注意事項を確認し必要書類を準備
- 申請書などの内容確認と漏れがないか確認
- 申請フォームからのデータ送付(10月1日(水曜日)から受付開始)
(注)送付していただくデータについては、送付していただいたデータに基づき入札参加資格者名簿を作成しますので、入力漏れ、誤りが無いよう十分確認した上で送付してください。
2.建設工事
- 「建設工事」とは、建設業法(昭和24年法律第100号)第3条にいう許可を受けた建設業をいいます。
- 経営規模等評価結果通知書・総合評定値通知書は、審査基準日が1年7箇月以内のものを提出してください。ただし、申請中で未到着の場合は、経営事項審査申請書(受付印のあるもの)でも受け付けますが、到着次第速やかに提出してください。
3.測量・建設コンサルタントなど
- 「測量・建設コンサルタント」とは、建設コンサルタント登録規程(昭和52年建設省告示第717号)などに基づいて、登録を受けている部門をいいます。
- 登録を受けていない部門は登録事業コードに取引希望として記載することはできません。
- 下水道TV管調査については、「物件の買入れなど」で申請してください。
4.物件の買入れなど
- 「物件の買入れなど」とは物品販売などのほか、道路清掃作業、運輸運送業、リース業、清掃業、産業廃棄物の収集、運搬又は処分業、警備業などの役務の提供をいいます。
- 「下水道TV管調査」はこちらでの申請となりますのでご注意ください。
- 「指名通知などのメール対応確認欄」を追加していますので過去の様式を流用しないでください。
5.申請書様式
-
・(工事)川西市様式 (Excel 83.5KB)
-
・(コンサル)川西市様式. (Excel 102.0KB)
-
・(物件)川西市様式 (Excel 78.5KB)
-
暴力団排除条例に基づく誓約書(押印省略可)及び役員一覧表 (Word 43.0KB)
6.審査結果と電子入札システムへの利用者登録するためのID・パスワードについて
- 川西市に初めて指名願を提出されたかたには電子入札システムへ利用者登録するためのIDとパスワードを記載した通知書を申請担当者(申請フォームへ入力された担当者メールアドレス)へメールいたします。該当するかたで通知書のメールが令和7年12月26日までに届かない場合は契約検査課まで連絡してください。
- 審査結果は令和7年12月26日までに「一般競争入札等参加有資格者名簿」を掲載しますので、申請者は下記「一般競争入札等参加有資格者名簿」にて受付番号及び登録内容を確認してください。受付書の発行は行いません。
<その他>
国税の証明書については、申請から受取までの手続きをご自宅やオフィスで完結できるようになりました。お手持ちのパソコンからe-Taxを使って簡単な操作でできます。
詳しくは、税務署にお問い合わせいただくか、e-Taxホームページをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 契約検査課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所4階
電話:072-740-1143
総務部 契約検査課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。