川西市における部活動の社会移行に向けた取り組みについて

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1022443  印刷 

令和7年4月作成 部活動の社会移行説明資料

川西市で進める部活動の社会移行について、令和7年4月時点での情報をもとにして、説明資料を再度作成しました。
川西市の基本姿勢を柱として、部活動の抱える課題や川西市で進める取り組みなどを紹介しています。

川西市地域クラブ活動推進協議会について

現行の部活動から地域クラブの活動への移行をめざして、取り組みを進めています。
中学生にとって望ましいスポーツ・文化活動の環境を構築し、地域クラブの活動が円滑に推進されるため、各種団体の代表者、地域クラブ担当者、中学校関係者、当事者である中学生などを中心に構成された「川西市地域クラブ活動推進協議会」を開催し、さまざまな視点から検討を進めています。

第1回

開催日程
開催日 開催時間 場所
8月4日(月曜日) 午前10時〜午前11時30分 川西市役所4階 庁議室

配布資料

議事要旨

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 教育推進部 教育保育課

〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所3階
電話:072-740-1212(園所運営・研修)072-740-1254(学校運営)
教育委員会事務局 教育推進部 教育保育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。