地方就職学生支援事業(東京圏からの移住)
ページ番号1019773 更新日 令和7年5月1日 印刷
川西市では兵庫県と連携し、移住・定住の促進を目的に、東京圏からの就職活動を支援します。
東京都内に本部がある大学の東京圏内のキャンパスに在学する卒業年度の大学生(院生、短大生は除く)が、兵庫県内の企業に就職し、川西市に移住する場合に、就職活動にかかった移転費・交通費の一部を助成します。
詳しくは、「兵庫県移住支援事業・マッチング支援事業・地方就職学生支援事業及び起業支援事業実施要領」をご参照ください。
注)予算の範囲内で交付するため、交付できない場合があります。
実施要領
川西市地方就職支援金のご案内
1.対象要件
以下の全ての要件を満たす人が川西市地方就職支援金の対象となります。詳しい要件は「実施要領」及び「交付要綱」をご確認ください。
移住元に関する要件
- 大学などの卒業・修了年度において、東京都内に本部がある東京圏内(条件不利地域を除く)のキャンパスに在学(原則4年以上)し、当該大学などを卒業・修了する見込みであること。
- 大学などの卒業・修了年度において、東京圏内(条件不利地域を除く)に継続して在住していること。
移住先に関する要件
- 川西市へ転入したこと。ただし、交通費については兵庫県内の企業への就職が内定している場合も対象。
- 令和6年4月1日以後に川西市に転入したこと。ただし、交通費については川西市への転入の意思を有していること。
- 支援金の申請日から5年以上、川西市に継続して居住する意思を有していること。
- 申請時において、卒業・修了日から1年以内かつ就業開始日から1年以内であること。
その他の要件
- 暴力団等の反社会的勢力または反社会的勢力と関係を有する者でないこと。
- 日本人であること又は外国人のうち永住者、日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者、特別永住者のいずれかの在留資格を有するものであること。
2.就業に関する要件
就業先に関する要件
- 勤務地が兵庫県内に所在すること。
- 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律に定める風俗営業者でないこと。
- 暴力団等の反社会的勢力又は判社会的勢力と関係を有する法人等でないこと。
- 官公庁など(第三セクターのうち、地方公共団体から補助を受けている法人を除く。)ではないこと。
就業条件等に関する要件
- 週に二十時間以上の無期雇用契約に基づいて就業する見込みであること。
- 当該地域への勤務地限定型社員(実質的に勤務地が限定される場合も含む)としての採用予定であること。
3.支援金額
交通費:16,000円(上限)
移転費:108,000円(上限)
- 申請者から提出のあった領収書に記載のある金額が上限を下回る場合は、その記載額(100円未満切り捨て)を支給する。
- 支援金を受けることができるのは1人あたりそれぞれ1回限りとする。
- 交通費・移転費にかかる領収書が発行されていること。
4.申請できる期間
申請受付期間:令和7年4月1日〜令和8年2月28日
5.申請方法
下記の様式第1号(申請書)・第2号(証明書)に記入の上、必要書類を添えて、担当窓口(市役所4階:企画政策課)に申請してください。申請書の様式は以下よりダウンロードしてください。
また、様式第1号別紙1・2・3については必ず全てお読みください。
地方就職学生支援金は市の予算の範囲内で実施しています。予算上の理由などにより支援金の交付が不可(今年度の受付終了などを含む)となる可能性もございますので、移住前に必ず担当窓口までお問い合わせください。
-
【様式第1号】川西市地方就職支援金交付申請書 (Excel 17.7KB)
-
【様式第1号 別紙1】地方就職支援金の交付申請に関する誓約事項 (PDF 46.8KB)
-
【様式第1号 別紙2】地方就職学生支援事業に係る個人情報の取扱い (PDF 37.9KB)
-
【様式第1号 別紙3】申請要件の該当状況 (PDF 70.5KB)
-
【様式第2-1号】採用証明書 (Excel 14.1KB)
-
【様式第2-2号】内定証明書 (Excel 13.9KB)
交付要綱
【参考】兵庫県地方就職支援学生事業(兵庫県HP)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画財政部 企画政策課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所4階
電話:072-740-1120 ファクス:072-740-1315
企画財政部 企画政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。