山下駅前駐輪場について(10月6日受付)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1020592  更新日 令和6年11月2日 印刷 

山下駅前駐輪場について

提案の内容

 本日山下駅前で一時利用の支払いをしました。2枚分支払いしましたが1枚シールが出てこずにそのまま満車となりました。コールセンターにかけても繋がらない。

 また、一時利用は1日利用の扱いなので満車だと購入できなくなりますが、夕方になると駐輪場はガラガラ。それなのに購入できません。何かあった時はどこに電話すればいいですか?

市長からの回答

 まずはご不便をおかけして申し訳ありませんでした。以下の点において担当課を通じて事業者に改善を求めています。

コールセンターについては、事業者が委託している会社の事情により回線が繋がりにくくなっておりましたが、今後改善されていくとのことで報告を受けております。

 しかしながら、回線の事情などによりコールセンターに繋がらないときは、お手数ですが駐輪場内の掲示板に記載されている事業者の本社にお掛けいただきますようお願いいたします。

 また、一時利用については1日の上限台数に達すると満車となり、発券できないようになっているのは事実です。しかし、空きがある場合は、事業者に電話していただくと遠隔操作で一時利用を発券できる状況になっております。今後利用者に分かりやすい説明を駐輪場内に掲示すると回答を得ております。 

 なお、今回の業者選定については、事前に複数社から事業提案を頂き、最も良い提案をした事業者を選定しましたが、一部において現状のシステムに問題を感じているところです。

 より市民の皆さんが利用しやすいよう、事業者へは適切に対応するよう指導していきたいと考えております。

 

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 秘書課

〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所4階
電話:072-740-1103
市長公室 秘書課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。